16991件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-24 03月24日-06号

この設備は、大きな電力を必要としていないため、本予算において計上した金額で対応できるものと考えていますとの答弁がありました。  なお、討論はありませんでした。  以上で都市環境常任委員会報告を終わります。 ○清宮一義議長 以上で都市環境常任委員会委員長報告を終わります。  次に、教育民生常任委員会委員長高橋絹子さん。    

四街道市議会 2023-03-10 03月10日-05号

続きまして、第5項目の3点目、子供貧困対策についてでございますが、子供貧困実態調査に係る経費を来年度当初予算案計上しております。今後、国において子供施策に関する基本的な方針、重要事項等を定めるこども大綱が策定される予定であり、その内容を踏まえ、国の共通調査項目を基に調査を実施してまいりたいと考えております。  私からは以上でございます。 ○清宮一義議長 教育長府川雅司さん。    

四街道市議会 2023-03-08 03月08日-03号

ども医療費助成制度対象年齢を18歳まで拡大、多子世帯支援としての第3子以降学校給食費全額補助、日常的に医療的ケアを必要とする幼児、児童が安全安心保育施設、または学校で生活できるための支援充実高齢化の進行により高まる成年後見へのニーズを受け、実施する市民後見人育成充実、安全で快適な自転車通行空間を効果的、効率的に整備するための自転車ネットワーク計画の策定など、課題が山積する中で5年度予算計上

富里市議会 2023-02-21 02月21日-04号

とすると、重症者数の集計にもちょっと綻びがあって、本来全数登録されなければならないはずの65歳以上、また高リスク群に当たる方々の中でも、患者として計上されない方が相当数いらっしゃるのではないかと思われるわけです。 そんな中で、僕のほうにも市民方々から、熱が出たので抗原検査をかけたところ陽性であった、けれどもなかなか発熱外来を受診できないというようなお話、こちらを複数聞いております。

富里市議会 2023-02-06 02月13日-01号

12.4パーセント増の14億5,519万5,000円を、地方交付税は前年度比8.9パーセント増の19億9,000万円を、国庫支出金は前年度比7.4パーセント減の27億1,737万4,000円を、県支出金は前年度比12.7パーセント減の12億4,525万6,000円を、繰入金は前年度比12.7パーセント減の4億7,934万7,000円を、市債は前年度比15.8パーセント減の3億9,280万円をそれぞれ計上

印西市議会 2023-01-19 01月19日-01号

積算根拠でございますが、本事業におけます経済的支援として実施します出産・子育て応援給付金に係りますシステム構築費用としまして約263万6,000円、また令和4年4月1日まで遡って給付するための発送事務委託費211万3,000円、また2か月分のシステム運用費6万6,000円、最後に伴走型支援として実施する子育てガイド作成業務委託としまして17万4,000円、合わせまして委託料498万9,000円を計上

館山市議会 2022-12-21 12月21日-04号

議員御指摘ございました現在の包括的民間委託、こちらのほうが年額で平均で約7,700万、これに対しまして今回計上させていただいているのが1億2,700万円という形のこの差ということでございます。まず、第1点とすると、議員からもございましたけれども、7,700万円というのは入札後の契約金額の中で毎年払われる額でございます。

四街道市議会 2022-12-20 12月20日-08号

なお、現時点において補償額の算出に必要となる経費が確定していないことから、本補正予算には計上していませんとの答弁がありました。  また、庁舎等維持管理事業光熱水費784万8,000円について、増額補正する理由はとの質疑に対し、本補正は市庁舎の電気料金及びガス料金について、ウクライナ情勢円安の影響による急激な価格の高騰により、不足が生じる見込みであることから計上するものです。

印西市議会 2022-12-19 12月19日-06号

次に、職員人件費は、人事院勧告等に準拠した給与表及び勤勉手当の改定により増額するとされているのに、減額となっているところがあるが、その理由はという質疑に対し、人事院及び千葉県人事委員会勧告に基づき、職員給与及び手当、再任用職員給与及び手当については増額となるが、第3回定例会での補正予算から今回の補正予算までの間に、育児休業者求職者等の実績を踏まえ減額する部分もあり、科目によってはマイナス計上となったところがあるとの

四街道市議会 2022-12-14 12月14日-07号

戸田由紀子議員 いろいろとこれは組織を立ち上げて、これからいろいろと進めていくには、それなりの予算というのでしょうか、それが必要になると思いますので、その辺のところは当初予算への計上は強く要望していただきたいと思います。  それから、共通調査項目についてですが、これについては有効な手段として認識しているというご答弁でしたので安心いたしました。

四街道市議会 2022-12-12 12月12日-05号

通常開催時の花火の打ち上げにかかる予算額につきましては、例年ですと230万円を計上しているところでございます。  以上です。 ○成田芳律議長 西塚義尊さん。 ◆西塚義尊議員 この230万円は、2日間の予算、1日だけの予算ですか。 ○成田芳律議長 総務部長岩井勝明さん。 ◎総務部長岩井勝明) お答えいたします。  2日間での金額でございます。  以上です。 ○成田芳律議長 西塚義尊さん。

富里市議会 2022-12-07 12月07日-04号

◆(柏崎のり子さん) ぜひ、お答えにありましたように、予算計上、令和5年との関係もありますけれども、気持ち、4月からスタートできるように、心から要望しておきたいと思います。 次に、子育て支援についての学童保育の現状と今後の課題についてでございますが、学童クラブ指導員会議は年に1回しか実施されておりませんでしたので、これまでも改善を求めてきた経緯があります。

印西市議会 2022-12-06 12月06日-05号

市といたしましては、シルバー人材センターインボイス制度に対応した価格を提示していますことから、これを踏まえまして令和5年度当初予算計上しているところでございます。 ○議長中澤俊介) 12番、海老原作一議員。 ◆12番(海老原作一) 今の答弁ですと、いわゆる料金の値上げがあるだろうということで、それは令和5年度中の当初予算に反映させていくよという考えでいるということを理解しました。

我孫子市議会 2022-12-06 12月06日-03号

多摩市では、飼養継続困難動物保護調達事業及び飼い主不明猫保護譲渡支援事業として、今年度に予算計上がされました。現在、我孫子市でも行っている保護猫の去勢・避妊手術費用のほかに通院のタクシー代、御飯や消耗品代まで、1匹当たり1日400円を上限に支援をしています。支援を受けるには、団体として事前登録が必要です。